2011年11月30日水曜日

ただいまです


行きも帰りも飛行機から見える富士山が綺麗でした

昨日東京に帰ってきました。
帯広で風邪をお土産に貰ってしまいまして、ただいま闘病中です。(笑)
今回の風邪はタチが悪いですね。
熱はそれほど上がりませんが、喉が痛く、咳が止まらない、もちろん鼻水と痰も付いています。
夜は咳で眠れず、寝ても咳で起きたり、起こしたりの繰り返しで非常に辛い状態です。
荷造りや残務はありますが、ある程度よくなるまでは少し養生しようと思います。

帰省のほうはと言いますと、もろもろ予定したスケジュールを全てこなし、2人の甥が通う保育所の発表会まで見てまいりました。
お酒は飲みに行きませんでした。
週末に時間があればと思ったのですが、その週末に風邪をひき、週明けの大事な予定に影響がでないように病院にいってから養生していました。

新しい住まいも見てきましたが、まだ建築中なので周辺環境などを中心に見てきました。
なかなか便利な場所で気に入っています。
後は家具類が無事に入るかどうかが問題ですが、まずは無事に契約も済ませひと安心です。

新嵐山スカイパーク展望台からの景色
年賀状用の写真も撮影してきました。
近くで十勝らしい景色を背景に撮影したかったので、芽室にある新嵐山スカイパーク展望台に行ってきました。
娘も上機嫌で、太陽の出ているわずかな時間を狙って撮影しました。
無事にいい写真が撮れ、寒かったのでとっとと撤収してきました。

そういえば一番心配していた娘の初フライトですが、全く問題ありませんでした。
泣きもしなければ、グズりもせず、1歳に満たない子供でも意外と平気なんですね。
JALの客室乗務員の方から娘にメッセージカードをいただき、少し感動しました。
あれはいいですね。JALさん頑張ってくださいね!

いつもの帰省と違って今回の帰省では、見るもの、肌で感じるもの、全てが新鮮に感じました。
「冬の空気って、こんな感じだったなぁ」とか、「空がでかい!」とか、「もうすぐ十勝の人間に戻れる」とか、そんなことを何度も呟いていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

よろしければクリックをお願いします にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 帯広情報へ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ 人気ブログランキングへ